「広島ドクターズ」ってなに?
「広島ドクターズ」のサイトコンセプト
地域医療をもっと身近に。家族の健康を守ってくれるかかりつけ医を見つけよう
「広島ドクターズ」は、『広島の地域医療と健康』をテーマにしたサイトです。
身近な広島の病院・医院・クリニックの医師を取材し、記事にまとめたものを医師の顔が見える分かりやすいレポート形式に掲載しています。
レポートの内容は、病気や治療、健康管理、検診、診療スタンスなど多岐に渡り、小さなお子さんのいるご家庭や将来の病気に不安を感じている方にはぜひとも読んで頂きたいものもたくさんあります。健康維持・促進の参考になる情報だけでなく、先生のレポートからは患者に対する先生方の思いや診療への熱意なども伝わり、地域医療をより身近に感じて頂けるのではないでしょうか。
地域医療との上手な付き合い方や、信頼できるかかりつけ医に出会えるヒントがいっぱいの「広島ドクターズ」。広島の人の健康寿命を延ばすきっかけとなれば光栄です。
家族みんなの健康のために「かかりつけ医」を持ちましょう
かかりつけ医とは、「何でも相談できる身近なお医者さん」のこと。家族の健康状態や病歴、体質を把握し、日常的な診療のほかに健康管理上のアドバイスなどもしてくれる、地域に根付いた医師のことをいいます。
かかりつけ医がいれば急な発病はもちろん、入院や精密検査、高度な治療が必要な場合は、適切な病院や専門医を紹介してくれるので安心です。患者の異変にも気づきやすいため、早期発見で病気の進行をくい止めることができ、検診や予防についての相談にも気軽に応じてくれるので、普段からの健康意識も高まります。
「かかりつけ医」を見つけるポイント
(1)何でも気兼ねなく相談できる。
(2)病状や治療の説明が分かりやすい。(インフォームドコンセント)
(3)患者の疑問に対して丁寧で納得のいく説明をしてくれる。
(4)通院しやすい(アクセス、医療費、施設環境、スタッフの対応、待ち時間など)
検診が寿命を変える?! 検診は健康を維持するための最善策です。
かかりつけ医は「早期発見・早期治療」の強い味方です。
かかりつけ医は、「病気を治す」だけでなく、「病気を近づけない」ための強い味方。信頼できるかかりつけ医を見つけることは、大切な家族の健康を守る安心の第一歩なのです。
広島県では、県民一人ひとりががんをより身近なものとして捉え,がん検診の重要性についての意識が高まるよう、がん検診の普及啓発や受診率の向上に力を入れています。
広島ドクターズのサイト運営会社「株式会社和多利」は、広島県「がん検診へ行こうよ」推進会議会員に所属しており、広島ドクターズを通じて広島のがん検診受診率アップに貢献したいと考えています。
「かかりつけ医」を見つけて健康ライフ
家族の健康を熟知している「かかりつけ医」こそが、家族の名医なのです!
「広島ドクターズ」には、私たちの生活圏で活躍する広島のお医者さんがたくさん登場します。かかりつけ医探しのお手伝いはもちろん健康に役立つ情報を提供することで、少しでも多くの方の病気に対する不安を解消し、健康への意識向上につながれば光栄です。
家族みんなが元気で幸せな毎日が送れるように、広島の人と地域医療の懸け橋となるサイトを目指して、「広島ドクターズ」事務局のスタッフ一同頑張っていきます。
■□■□ 2024年9月によく読まれた記事をCHECK! □■□■
命にかかわる病気ではありませんが、経過観察と言われたら生理の変化に気を付けて。過多月経や月経痛がひどくなるなどの場合は早めに産婦人科に相談しましょう。
実は10代、20代の女性の死因上位に挙げられる摂食障害。
人の価値や美しさは、体型や体重で決まるものではありません。
適切なカウンセリングで過度な痩せ願望やストレスから自分の体を守りましょう。
幼児や児童に感染することが多く、発症すると喉の痛み、熱、発疹などといった風邪と似た症状が起こります。また、痛みはないのですが、舌の表面に赤いぶつぶつができることがあります。
尋常性疣贅は、「ヒト乳頭腫ウイルス」というウイルスの一種が皮膚に感染してできます。手あれや髭剃り後など、目に見えないくらいの小さな傷からでもウイルスが侵入します。どこの部位にもできる可能性があるのです。
咽喉頭異常感症は心理的要因が大きいといわれています。
喉がイガイガする、圧迫感がある、引っ掛かったり、絡んだような感じがするなど
考えれば考えるほど、喉に違和感を抱き、そのストレスが引き金になって症状を引き起こすことも多いようです。
「不安障害」とはその名の通り、不安な気持ちが強くなる病気です。
ある特定の状況や場所で非常に強い不安に襲われ、身体のいろいろな部分に様々な症状が現われたり、不安を避けようとする「回避行動」をとるようになったり、また安心を得るために無意味な行動を反復してしまうといったことが起こり、人によってはそれが原因で社会生活に支障をきたすこともあります。